イナズマフェス 2018
イナズマロックフェス2018
参加して参りました。
<以下ネタバレですのでご注意くださいませ>
草津駅からシャトルバス乗り場まで
徒歩で20分以上…
途中にあるレボレボ兄さんの看板に励まされ
歩いていると
ENDRECHERIののぼりを発見☆
←ちょっと元気になる(笑)
やっとバスに乗り
琵琶湖のほとりにある会場へ。
会場についても
またバス降車場から会場まで
なにげに遠い距離を歩いて
ようやく、会場に到着。
遠い…本当に遠い(^_^;)
会場についてちょっとフェスめしを堪能して
いざ雷神ステージへ。
ちょうど、ダイアンのステージで
ネタが見られて嬉しかったです。
ちなみに、アーティストと芸人さんが
交互にステージに立つのが
イナズマらしいとこ。
KEYTALK→藤崎マーケット→HYと
盛り上がって
浅越ゴエさんのニュースネタに絡めて
「続いては不確かなニュースですが
このあと、滋賀県のどこかで
何者かが何かのフェスに
参加するそうです。
名前は剛、もしくは光一とのこと。
年齢は30代後半から80代前半。
性別は男性。
もしくはENDRECHERIです。」
と、ENDRECHERIを呼び込み
(←これが絶妙で、さすが天声経験者♪)
日も暮れはじめ
琵琶湖から涼しげな風も吹いてきたころ
ついに雷神ステージに
ENDRECHERIが登場。
今日もサマソニと同じく
ベースボールシャツにティアドロップのサングラス
足元はラフにビーサン。
【セットリスト】
HYBRID FUNK
Music Climbe
YOUR MOTHER SHIP
Crystal light
ブルベリ
くにのうた
I gotta take you shamanippon〜TU FUNK
CCK
FUNK SESSION
Key:十川ともじ、Gakushi
Gt:竹内朋康、小林“Bobsan”直一
Ba:鈴木渉
Dr:Duttch
Per:スティーヴ エトウ
Tb:SASUKE
Tp:小澤篤士
Sax:かわ島崇文
Cho:稲泉りん、TIGER、Olivia Burrell
会場は超満員で、剛くんのファンらしき人が
本当に多かったんですけど
ENDRECHERI初見の方も多かったみたいで
ゴリゴリのfunkに圧倒されてる感じでした。
一方、ケリーは
いたっていつものマイペース。
フリスク食べたり
飲みものをマグで飲んだり
MCは一切なく、イナズマはアウェイながら
バンメンさんたちとfunkを
音を楽しんでる感じで
ブルベリの指出しではニコニコ。
ふわふわクフクフ笑顔が可愛すぎ(*´ー`*)
ちなみにブルベリ…
足元がぬかるみ状態なんで
跳べないみたいな…(苦笑)
111回、気持ちと上半身で
跳びました(笑)
渉くんのベースプレイも
小林さんのステップ踏みながらのギターも
ホーン隊も
リンちゃんとタイガーのコーラスもすごくて
バンメンさんたちも
ケリーのフェスラストを
めいっぱい楽しんでるかのようでした。
タイガーのハイトーンコーラスに
満面の笑顔で近づいていくケリーのイケボさに
トロけました(〃∇〃)
演奏のピッチはいつもよりゆったりめ。
開放感のある琵琶湖に響く
剛くんの歌声とギターは
絶品でした。
最後に唯一の言葉
「ありがとうございましたぁ」でラスト。
ENDRECHERIのあとは
アキラ100%
そしてトリをつとめるアニキ
←レボレボを皆さんが呼んでました(笑)
盛り上がって無事にイナズマフェス10周年も終了。
イナズマフェス、本当に遠かったですけど
来てよかったです。
ケリー、最高のライブをありがとう。
5月からのツアー、神社仏閣ライブ
そしてサマソニにイナズマと
無事に剛くんが完走出来て
よかったです。
と、同時にNHKホールから
始まった私のツアーも
イナズマで一旦終了。
本当に本当に楽しくて
最高の夏が終わりました。
ありがとうございました。
Recent Comments