天魔さんがゆく 第10話(最終回)
「天魔さんがゆく」第10話は
episode.9『天魔さん危機一髪』最終回。
ついにこの日を迎えてしまいました(u_u。)
いつにも増してオバケーチームも大活躍
高橋克美さんや水川あさみちゃんもゲスト出演して
放送局の垣根も越えて33分探偵を彷彿とさせるシーンもアリ
楽しくて、でもホロッとさせるいい最終回でした。
<ネタバレですので、これから放送の方はご注意下さい>
どこぞの大学教授風の幽霊(←ガリレ○のパロディ)
湯川田学 (みっちー) の説得に
苦戦したオバケーチーム。
ガリレ○好きですね(笑)
事務所に戻ると木野俣村の助役・佐野 (半海一晃) が待っていて
オバケーチームに依頼。
「その幽霊さん、気持ちよく成仏してもらいましょう」
今週は邪魔も入らずキメ台詞もバッチリ♪
村を訪れた天魔さんたち。
村長・益子 (高橋克実)から説明を受けますが
村長の顔が面白すぎて話が一向に
入ってこない天魔さんたち。
たぶん相当笑いをガマンしてる感じです(笑)
そこに、村長が村おこしのため考案した
ゆるキャラのそばばばん (水川あさみ) 登場。
天魔さんと「やるんかい!」と一触即発のそばばばん。
一瞬後ろを向いたあさみちゃん笑ってます(笑)
そば尽くしでもてなされた天魔さんたち。
お腹いっぱいで浴衣姿で寝転がってまったり。
浴衣姿の天魔さん、萌え~(〃m〃)
そんな中、どこからか女性の悲鳴が。
駆けつけた天魔さんたちは足利警部たちに遭遇。
井戸から出てきたらしい女性の幽霊を見張る天魔さんたち。
いつものごとく、旭を先に行かせようと
「井戸症候群(生まれつき井戸が苦手らしい)だから」と
言い訳するも、大覚さんの提案で
ちょっと離れたところで見張ることに。
「仕事やし、病気を押して頑張るか・・・」と天魔さん(笑)
やがて井戸から、デブの幽霊が現れ
そしてあちらこちらでまたデブの幽霊が・・・。
神社を探索してると
今度はデブじゃない女性の幽霊に遭遇して
キューと倒れる天魔さん。
天魔さんのキューも見納めかと思うと・・・
一層、愛らしいです( ´艸`)
おとん登場。
ふとんに寝て中々起きないおとんに
こよりでいたずらする天魔さん。
普通に笑ってます(笑)
笑顔がめっちゃ可愛いです。
おとんの顔に落書きもしますが起きないおとん。
目が覚めると、また目の前にさっきの幽霊。
また気絶しかかるも、幽霊に起こされる天魔さん。
旭が駆けつけて、オバケガンで捕獲しようとしますが
幽霊の返り討ちにあってつかまる天魔さんと旭。
縛られてる天満さんと旭。
「よう辞めんと続けてるな」と
旭の借金の理由を聞く天魔さん。
実は、実家のお豆腐屋さんを助けるために
サラ金に借金したそう。
ずっと旭の借金が引っかかってましたが
そういう理由だったんですね~。
ホロッとくるいいシーンです。
・・・とそんな話をしていたら幽霊が再び登場。
あきらめない天魔さんの首をしめて
殺そうとします。
「おとんが見えてきた~」と
あの世に行きかける天魔さん。
そこに大覚さんが来て、とりあえずは危機回避。
またあの神社へと行こうとする天魔さん。
「社長に死んで欲しくないから、行かないで下さい」と
大覚さんと旭に止められると
(←しっとりと流れる『電』がまたいい味出してます)
「うん。そうする」と簡単に折れる天魔さん(笑)
3人川の字で寝てる天魔さんたち。
天魔さんの首をしめようとする幽霊。
危ないシュチュエーションですけど
天魔さんの寝姿、可愛すぎ。
なんとおとんが出てきてくれて
幽霊の手首をつかんで止めてくれました。
かりんとうをススめるおとん(笑)
おとん、いざという時には頼りになります!
今回ばかりはオバケガンに退治出来るパーツを
取り付けようとススめる大覚さん。
でも、「怨念が強ければ強いほど、ちゃんと説得しないとあかん」と
そこは信念をまげない天魔さん。
こういうところ、剛くんとリンクしてますよね。
実は村に出る幽霊の皆さんは
村長(高橋さん)と心中した女性たちだったとのこと。
村長は死にきれず。。。
村長、デブ専だったそう(苦笑)
あゆみさんという幽霊は
そんな中でデブじゃないのに
なぜ村長に選ばれたかが屈辱だったらしい。
「益子さんも禿げ散らかして頑張ってます」と(笑)
説得を試みるも、中々成仏してくれない幽霊の皆さん。
「しゃーないな」と湯川田学(ガリレ○)の入った
アイテムを投げて登場させ
「皆さん、僕と一緒に成仏しないか」と
イケメン作戦で成仏させます。
「ごゆっくり、どうぞ」と手を合わせる天魔さん。
その様子をコッソリ見てた警部たち。
警部たちもオバケの存在を
最後にはなんとなく認めてくれました。
天魔さんに「ありがとう」と感謝する益子村長。
天魔さんを軽々と足から持ち上げて壁際へ。
(←33分探偵のあのシーン復活@笑)
その持ち上げられたまま、そばばばんと
「やんのかい!」と再びバトル(笑)
持ち上げられっぷりの可愛さに悶絶です(*≧m≦*)ノシ
「ええねん。どうせブランド品でも買うて
作った借金や思ってたから
性根叩き直したろうと思って
ずっと置いてたけども
十分、怖い思いしたやろ。
(謝金)は他の仕事しながら、ゆっくり返してくれたらいいわ」
と、旭を退職させてくれた天魔さん。
「おつかれさん」
天魔さんの言葉があったかいです。
とってもいいシーンにホッコリ。
でも「次の仕事が決まるまでやることにしました」と
戻ってくる旭。
次へと続く・・・そんな予感を感じる
そんなラストでした。
いやー本当にこの3か月幸せでした。
ゆるくて、ふんわりとしてるけど
怖いのをガマンして家業をついで
退治せずに説得して成仏させるという
信念だけは決してブレない天魔さんの姿勢が
すごく素敵でした。
春奈ちゃんの振り切れっぷりも
大覚さんのマイペースっぷりも
ほんと、楽しかったです。
森崎リーダー、プリンス(違っ@笑)、芹那ちゃん
福田監督、入江監督、天魔さんスタッフ
準レギュラーのふなっしーもお疲れ様でした。
まだまだお別れなんてしたくなーい(泣)
もっとオバケーチームの癒しの活躍が見たいです。
続編、映画化されるべく
応援していきたいと思います。
TBS様、よろしくお願いします(>人<)
DVD/Blue-ray BOXも楽しみにしています♪
▲「天魔さんがゆく」DVD/Blu-rayBOX 12/18日発売予約受付中▲
(DVD-BOX初回限定豪華版) (Blu-ray BOX初回限定豪華版)
(Blu-ray BOX通常版 26%OFF) (DVD-BOX通常版 26%OFF)
(平安神宮ライブ・天魔さんファンイベント記事掲載)
Recent Comments