先週に引き続き今週は
「しんどい世界遺産 熊野古道編/後編」。
前回もツボ満載でしたけども
今回も剛くんのお宝サービスショット満載で
萌えまくりの30分でした
お陰ですっかり睡眠不足ですよ(^^ゞ
オープニングで・・・
「成立していないだらだらロケが見られるのも
今夜が最後です」と剛くん(苦笑)
そう、今回がしんどいのロケは最後。
放送も今回を含めて「あと3回になりました」と
ちょっと切ないテロップアリ。
■PM5:30 つぼ湯へのドライブ
ビールを飲んだ剛くんは車の後部座席に座り
「前に来て下さいよ」という西野くんに
靴下を半分脱いだ状態の足を向けて
足を閉じたり開いたりしながら
「皆既日食」とふざけて遊んでます。
めちゃめちゃ楽しそう(笑)
【世界遺産湯の峰温泉つぼ湯】
剛さんの入浴シーンがキマしたよ!!!
えぇ、もちろん肝心なところは
剛くんの顔写真でモザイク入ってますけど
大胆な剛くんの入りっぷりに
もうのぼせそう( ̄ii ̄)ツー
西野くんに急に水をかけていたずらする剛くん。
「ドS」とのテロップアリ♪
小悪魔通り越して、悪魔です(笑)
そして湯上りで顔が上気した剛くんが
めちゃめちゃ色っぽ~い
さっき、胸は見てるはずなんですけど
タンクからのぞく胸の谷間に釘付けです(/ー\*)
温泉卵を食べながら、またご当地熊野ビールを
いたずらっこな顔で美味しそうに飲む剛くんに
「ふざけんなや~」と抗議する西野くん。
林Pもおすそわけもらってビールを飲む中
運転があるので西野くんだけ水(笑)
【熊野倶楽部】
地元の方に聞いて今夜の宿泊先は
熊野倶楽部というところに決定。
施設は東京ドーム4個分という広さで
お部屋は満月庵、1泊2食付きで22,050円~。
露天風呂、キッチン付きで50畳もあるそう。
西野くんはずっとお預けだったので
呑みに行くお店を電話で探しますが
剛さんはかなりのおねむ状態。
(和歌山入りの前日は仕事で徹夜)
ベットで丸くなって寝ちゃってます(←本日のツボ♪)
寝返りを打って手をバンザイして
寝ちゃってるところも可愛すぎっ(≧▽≦)
素でこんなに可愛く無防備に寝てたら・・・
襲われない?(←殴)
このあたりは夜10時くらいには
ほとんどのお店が閉まるそうですが
フロントで紹介していただいたお店のご厚意により
開けていただくことに・・・。
【寿し屋 「海宝」】
「もうビールいいかな~」と言いながらも
ビールの小を頼む剛くん。
ようやく西野くんも運転から解放されて
ビールの中を美味しそうに飲みます。
西野くん「わぁ~長かったここまで」
剛くん「そうやな、お前長かったもんな。
僕らはそうでもないけど」と(笑)
西野くんも剛くんもどうやらスタッフさんも
かなり飲んだみたいで
剛くんも顔を赤くして酔っ払ってます。
ADさん「これ放送できるんですか?」
ディレクター「大丈夫使えないよ」と(笑)
宴は楽しかったようで、1時まで続いたそう。
西野くんのブログにも
「OAでは使われていない、夜の呑みの席の模様。
これがまた楽しいのです」と書かれてましたけど
本当に楽しい宴会だったんでしょうね~。
(←是非、DVD化希望@「西野公論」)
■2日目
熊野倶楽部では色んな体験が出来るそうで
三反帆熊野遊覧をやることに・・・。
笠をかぶって、船に乗り込みます。
船のとがった舳先に行き寝転がって
林Pに写真を撮ってもらう剛くん。
この写真がまた最高にキュート
途中、宣旨帰りという古道に降りてみますが
石段など昔からのままの険しい道に
「すごい」と感動しきりの剛くん。
一眼レフのカメラで写真もたくさん撮ってます。
【昼嶋】
こちらにも上ってみます。
すごい崖っぷちなので剛くんも
ちょっと怖かったんじゃないかなぁ?( ̄▽ ̄;)
メガネかけて一歩下がってました。
■PM1:00 世界遺産那智の滝
「あかん、おれ、これ何時間でも見れる」と
マイナスイオンを浴びながら
すっかり滝に見とれる剛くん。
「これで悔いなくご飯に行けますね」と言いながらも
何度も滝を振り返って見てました。
那智かまぼこセンターで
和歌山ラーメン(\550)とさんま寿司(\1050)を
食べます。
さんま寿司、西野くんは一口で食べてましたけど
剛くんは二口になってました(笑)
■ぶつぶつ川
「もう那智の滝を超えるスポットはないのでは?」
ということでC級スポットを探すことに・・・。
お店の方に聞いた
“日本一短い川”(ぶつぶつ川)に行くことに。
ぶつぶつ川に到着。
車を近くの海水浴場の駐車場に止めようとすると
「海水浴でなくぶつぶつ川に来ただけなら
駐車料金はいらないよとという
良心的な駐車場のおじさんに感激する
剛くんと西野くん。
想像してたよりも13.5mと
そこそこ長さもあって普通の川だったせいか
「なかったことにしよう」と剛くん(苦笑)
最後はなぜか駐車場のトイレの前で
2人でかき氷を食べながら
番組ラストを駐車場のおじさんに締めてもらいます。
「来週も見てね」と可愛く締めるおじさんでした(笑)
最後までゆるいところがしんどいらしいです。
先週もだったんですけど
剛くんが楽しそうにスタッフさんたちと
お酒を酌み交わす姿が
まるで7年間のお互いの労を
ねぎらっているかのようで
ちょっとじぃ~んときました。
あと2回・・・
まだ終わってしまう実感は
全然ないんですけどね
来週・再来週は総集編。
光一さん出演の回「正直おまかせ」の
映像など、懐かしい映像が色々とあるようです。
@JEのサイトで、KinKi you DVD通常版を
購入の際の、先着特典
「KinKi you POST CARD」プレゼント情報と
あと、ジャケ写が更新されています。
■Newシングル『スワンソング』10/28日発売■
(初回盤) (通常盤)
Recent Comments